LIONに備えて

仕事もなく、ぐだぐだと生活しております。
しかし世間というものはオレを追い越し、勝手に先に進んで言ってしまいます。
MacのOSが新しくなるとのウワサが現実味を帯び、とうとう今日世に放たれるのでは、との情報が。


LionさんですよLionさん。おはようからお休みまで、暮らしを見つめてくれるLionさん。
新しもの好きの一人として、これは追従せねばなりますまい。
が、しかし。
Twitterで飛び込んできた情報によると、ATOKのオレの使ってるバージョン(2009。てことは二年前か。)は動作保証外だと。


もとより、MacBookに入れている仕事で使ってるアプリケーションは新OSに対応してないだろうし。
だからMBにはしばらく現状で我慢してもらうつもりでいたのですよ。
それが、ATOKの未対応でMB Aにまでインストールできないとは...いまさらことえりには戻れないし。


というわけでATOK2011をDL購入。¥4,725也。\2,600のOSを使うためにこの出費は痛いですorz


さて買ったからには、機能を使い尽くさねばなりますまい。
幸い、このバージョンからは3台までのMacにインストール可能なライセンスになりました。
で、MBとMB Aにインストール。
そして一年間無料という、ジャストシステムのストレージサービスに申し込みをして、ATOK Syncってのも試してみました。


要はひとつの辞書を共有することができるのですが、ATOKのユーザー辞書をサーバーに投げ上げて、それをローカルで引っ張ってきて使うだけ。
てことは、こっちのMacが学習したことは、あっちの辞書を使うためには消さざるを得ない。なんじゃそら。
今まではATOKの辞書ユーティリティーを使って「辞書の合併」でお互いのユーザ辞書を合体させるというのをやってきたのですが。そっちの方が遥かに賢いですな。ファイル共有させた上でシンクさせる辞書ファイルをわざわざ探しに行かなきゃならない手間はかかりますが。
というわけでATOKに関してはなんだかな、ですね。

#使ってみたら、ちゃんと同期してくれるみたいです。
#最初のファイル投げ上げの説明だけ読むと、ひとつのファイルを使い回ししてるだけと読めたので誤解しました。


こうやってタイピングして変換効率のチェックもしてるわけですが、大した違いが発見できるようなものでもなし。


気分は晴れませんが、まぁLionさんのためです。楽しみに待ちましょう。

ATOK 2011 for Windows [ベーシック] 通常版

ATOK 2011 for Windows [ベーシック] 通常版