野宿?

酔っぱらって帰ってきて、WEBをつらつら見ていたら「野宿が流行り」だそうで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000983-san-soci
この記事を読むとなんだかな、って思いますよバイクキャンパーとしては。
だって、都心部の公園とかで、シュラフのみで寝るっつーんだよこの野蛮人どもは。
こちとら積載量が限られたバイクに、苦労してテントとマットと調理用具まで積んで、人の目のつかないトコとかキャンプ場とかを探して寝泊まりするワケでございますから。


寺崎勉 新・野宿ライダー―心すれば野宿ライダーになれるかもしれない本
寺崎師も著書「新野宿ライダー」の中で仰っているように「なるべく人のいないところ、人目につきにくいところ」というのが野宿の場所探しの基本であり奥義でもあるとイワタは考えます。
だって、シュラフにくるまった芋虫状態のマグロwが、さわやかな朝日差し込む公園にゴロゴロころがってたらイヤだもん。


野宿完全マニュアル―究極のアウトドア案内 (三一新書)
上記リンク記事上に、「野宿完全マニュアル」をモノされた村上宣寛氏のお言葉が紹介されてますが。曰く「山など人のいない所の方が気持ち良いと思うが、都会人は寂しがり屋なのかなあ」
あー、前述の著書を読むに、普段はかなり辛辣なご意見を発せられる村上師の、自らのご発言ではないようなあま〜いお言葉。
キツい部分はどっかで軽量化されちゃったのかな?(←余分な部分、もしくは(他人にとっては)必要かもしれないが多分不要な部分、を取り去ることを野宿ライダー用語で「軽量化する」と言います)


WEB上の話に戻りますが、まぁそういう中でも「マナー」とかを論じるページとかもあったり。
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10004000/1112008022812.html
(ここで論じられてるのは「駅寝」というシチュエーションのみに限られているのですが)
曰く
「最終電車が出るまで寝ない」
「始発電車が入るまでに去る」
だそうで、ちょうどさっき呑んでた店で、全く同じ話題が出たとこなんでした。


その話題を聞いてたえだちゃん
ほら、オレの言ってたマナー論って、ちゃんと世間でも通用してるみたいでしょ?!
なんだか誇らしげな気持ちになってみたりみなかったり(笑)。